レシピに頼りすぎない毎日へ
今日からできる、
心と体を育てるごはんづくり
自然派マクロビ料理教室。
肩の力を抜いて、 毎日の食卓に、
やさしさとおいしさを。
家庭から始める四毒抜き料理、はじめませんか?


頑張りすぎない手料理、
はじめませんか?
気負わない調理法で毎日のごはん作りが苦痛から”楽しい”へ。
計量不要!
レシピに縛られなくていい
材料がない時の
アレンジ力が身に付く
五感を使って自分の
美味しいを見つけられる
自分や家族が美味しいと
思える!それが一番

マクロビオティックの考え方をベースに、
 旬の食材をまるごと楽しみながら、
日々の生活に「無理なく取り入れられる手作り料理」を大切にしています。
「がんばりすぎない、でもちゃんと体にうれしい」ごはん作りをお伝えします。

選べる2つの学び方
あなたにぴったりなクラスは?

単発クラス
気軽に1回から体験!季節のテーマに沿ってイベント的に楽しめる不定期開催・テーマ変動あり

継続クラス
(5〜10月/10〜3月)
月1回×6ヶ月の旬の食材をテーマにした実践型レッスンで感覚が身に付きます。
class
単発クラス
まずは体験してみたい方や忙しいママ向けに
季節のテーマごとに不定期開催。
旬の食材をテーマにした1day完結レッスン!

料金
10,000円〜
所要時間
4時間(調理時間・片付け時間含む)
定員
各回4名様
場所
〒222-0037 
神奈川県横浜市港北区大倉山7丁目3−3
ギャラリーカフェ夢うさぎ
※レッスンごとに変わります。 各回のレッスン詳細は公式LINEより発信しています
単発クラス調理例




※季節によりメニューは変わります。
リクエストもお気軽にご相談ください。

不定期開催なので最新情報は
公式LINEよりお知らせします
ご予約・お問い合わせもLINEから
お気軽にどうぞ
不定期開催なので最新情報は
公式LINEよりお知らせします
ご予約・お問い合わせも
LINEからお気軽にどうぞ

class
継続クラス
(5〜10月/10〜3月)
毎月1回×6ヶ月の
季節の食材をテーマにした実践レッスン
レッスンを通して「作らなきゃ」から「作りたい!」に変わる、そんな体験をお届けします。


おつきさまとおひさまが選ばれる理由
このレッスンで得られること
忙しいママでも続けれらるシンプルレシピ
計量しない、気負わず、肩の力を抜いたごはん作り
食材の旨みを引き出す技術が身につく!
蒸し方・茹で方・調味料の違いを体験
レシピを見ずに作れる「感覚のごはん作り」
6回コースで味付けの経験を重ねることでレシピを見ずに
自分の味を見つけられるようになります。
シンプルな味付けで体に優しいごはん作り
子どもの味覚を育てる優しい味つけ
野菜嫌いを克服するきっかけに
材料がない時もアレンジできる!
代用・引き出しを増やして「考えられる力」が育つ
小麦・乳製品・油不使用でも美味しい!
アレルギー体質にも対応できるお料理が作れる

プログラム例
※季節のお野菜で作るため開催時期により、メニューやプログラムの順番が変わります。

レッスン風景
肩の力を抜いて、毎日の食卓に、やさしさとおいしさを
家庭で活かすマクロビ料理基礎

対象
家族のためにマクロビ料理を習いたい
もっと気楽に料理したい子育て中のママなど
お教室概要
1回 4時間レッスン
月1回×6回=計6回
料金
通常価格:80,000円
初回価格:70,000円
個別相談をお申し込みした方限定で、
さらにお得な特別価格をご案内中!
お申し込みは公式LINEより
お教室で習うメニューは商用利用も可能です!
ビジネスとしての利用や起業をお考えの方は
商用利用コース、起業サポートコースもご用意しております!
継続クラス申し込みの方に今なら

6大特典付き

食材の簡易陰陽表
バランスを整える食材選びに役立つ

野菜の旬についての資料
旬を知ると食材選びも楽しくなる

野菜の切り方についての資料
食材の美味しさを引き出す切り方

グループLINEにて質問し放題
バランスを整える食材選びに役立つ

せいこと買い物ツアー
こだわりの食材や調味料選びを一緒に

せいことランチ親睦会
おいしいご飯を食べながらみんなで交流

開催場所
〒222-0037 
神奈川県横浜市港北区大倉山7丁目3−3
ギャラリーカフェ夢うさぎ
大倉山駅より徒歩17分
市営バス 太尾堤より徒歩4分

個別相談をお申し込みした方限定で、
さらにお得な特別価格をご案内中!
個別相談のお申し込みは公式LINEより受付中
お料理教室についてのご質問もお気軽にどうぞ!
個別相談をお申し込みした方限定で、
さらにお得な特別価格をご案内中!
個別相談のお申し込みは公式LINEより受付中
お料理教室についてのご質問もお気軽にどうぞ!

flow
ご利用の流れ
flow01
LINEに登録
まずは公式LINEにご登録ください。
チャット画面より「料理教室希望」とメッセージください。
1営業日以内にご返信いたします。

flow02
ご希望クラス決定
継続クラス・単発クラスのご希望をお伺いします。 ご質問がある方やお迷いの方もお気軽にご相談ください。 空き状況をご確認後、日程等の詳細のご案内をします。

flow03
レッスン当日
4名ほどのグループで楽しく学びながら実践。 工程は全て最初から最後までお一人で調理します。 周りに合わせることなく、ご自身のお好みの味で仕上げ、 自分にとっての美味しいを見つけていきます。 必要な持ち物等の詳細は事前にLINEにてご案内します。

flow04
アフターフォロー
継続クラスの方のみアフターフォローがついております。
ご自宅で実践して、つまづいた時はグループLINEにて質問し放題!
生徒様通しのやりとりも自由なので、アレンジの幅も広がります。
ぜひご活用ください。


よくある質問
- 料理が苦手です。初心者でも大丈夫ですか?
 - 
初心者さまも大丈夫です。レッスン中に個別で対応もできます。
 - 野菜の切り方などの基礎から学べますか?
 - 
はい。野菜や調理法に合わせた特徴的な切り方もお伝えしています。
 - 参加者層やお教室の雰囲気はどんな感じですか?
 - 
年齢は20~60代で独身・家庭のある方と幅が広いです。 雰囲気は参加者さんで協力しながら和気あいあいとした雰囲気です。
 - お教室は何人くらいですか?
 - 
参加されている方全員とコミュニケーションが取りやすくするために、四人(少人数制)です。
 - お教室ではみんなで一つのものを作りますか?一人で全工程を作りますか?
 - 
ご自宅でも再現できるように一人で全工程を作っていただきます。 味付けもそれぞれのお好みの味つけをします。
 - レシピは資料としてもらえますか?
 - 
レシピは資料としてお渡ししています。ご自宅で繰り返し作り、ぜひ自分の得意料理にしてください。
 - 子連れで参加できますか??
 - 
子連れで参加も可能ですが、預けられた方が集中できると思います。 けが等の責任はおいかねますのでご了承くださいませ。
 - 持ち物は何が必要ですか?
 - 
包丁、エプロン、手拭きタオル、筆記用具、クリップボード、タッパー2個、 その月々で各自でご用意をお願いする食材、スリッパです。
 - 体調不良等の欠席の場合、振替レッスンはありますか?
 - 
振替レッスンはいたします。 生徒さんの自宅(4000円)、もしくはレンタルスペース(8000円)で対応させていただきます。
 - 習ったことを自宅でも再現できるか不安です
 - 
工程はシンプルなので再現はしやすいです。失敗しながら上達するので再現できるかを不安になられなくても大丈夫です。 継続クラスの方には期間中グループLINEでの質問等も受けておりますのでご活用ください。
 
voice
お客様の声

30代女性、4人家族
(小1女の子、5歳女の子)
さっと体にやさしい一品が作れるようになりました
カフェで聖子さんのお料理をいただいた際、からだにやさしいのに本当においしくて、「私もこんなお料理を作れるようになりたい!」と強く思ったのがきっかけです。
加えて聖子さんのワンプレートランチを定期的にいただきたいという気持ちもあり教室に通うことを決めました。調味料をきっちり計らなくても感覚でおいしく仕上げられるようになり、料理を作ることへのハードルがぐんと下がりました。
以前は調味料を使いすぎて素材の良さを消していたこと、少量のシンプルな調味料で食材の味を引き立てることの大切さにも気づくことができました。

40代女性、3人家族
(6歳女の子)
目分量の味付けに自信が持てレパートリーが増えました
シンプルな味付けで素材そのもののおいしさを子どもにも感じてもらいたい。
旬の食材を食材をおいしく食べるコツや素材を活かす調理法を学ぶために料理教室に入りました。
自分の目分量での味付けに自信が持てるようになりました。手軽にできるレシピなので日々のメニューにも取り入れやすい&レパートリーが増えました。
食材の使い方や下処理など、なるほど!!と毎回新たな発見があるので、身につけ今後にも役立てたいです。

40代女性、4人家
(13歳女の子、11歳男の子)
料理を作ることが億劫から楽しいに変わりました。
料理を習ったことがなかったのと、身体にいい料理作りに興味があったので教室に通いました。今までレシピ通りの量でと縛られていたのですが、そうでなくてもおいしくできたこと、自分好みの味付けでいいんだぁと考えが柔軟になりました。
アレンジ方法も教えてくださるので、次はこれを入れてみようかなと次を作る楽しみもあります。
届けたいのは、レシピじゃなく“体験”です
おつきさまとおひさまの料理教室では、
 
ただ「料理を教える」ことだけが目的ではありません。
”野菜の味の変化を感じること”
”味つけの違いで、家族の反応が変わること”
”「自分にもできるかも」と感じられること”
そんな体験を通して、ママ自身が「ごはんづくりって、ちょっと楽しいかも」
と思えるきっかけになれたらうれしいです。
毎日のごはん作りを”大変”から”楽しい”へ

毎日のことだからこそ、
お料理をもっと気楽に楽しめるようになりませんか?
無料登録で、今日から使える
『お助けレシピPDF』プレゼント
毎日のごはん作りを”大変”から”楽しい”へ
毎日のことだからこそ、
お料理をもっと気楽に楽しめるようになりませんか?
無料登録で、今日から使える
『お助けレシピPDF』プレゼント

















